2024/09/22 10:00
晴れのち雨。涼しい風が吹いて日中でも秋を感じる日です。昨夜はヒンヤリと肌寒かった。温度が下がると変わった声の小鳥が鳴いています。今まで気温高すぎて鳴けなかったのかも知れませんね。
石川県で線状降水帯により、16の河川が氾濫して大災害発生。今年は線状降水帯による災害が多く発生しているのではないでしょうか?
朝刊では、災害復旧員の沖縄県の方が、車に閉じ込められて流されていた二人の女性の方を、二人で救助された記事がありました。的確な判断と勇気と行動、そして周りの方の支援もあって皆さん無事。バールでリアガラスを破り救助。女性の方はもう水が首まで来ていたそうで、九死に一生を得られたのではないでしょうか。収穫前の田んぼが土砂に埋もれてしまって…
私も先日、祐貴さんに車ごと落ちた場合の対処方法を聞きました。その時ガサゴソ探してガラス割る道具を渡してくれて、ガラスのどの部分を割るかとか教えてもらいました。何処に居ても何が起きるか分かりませんが、備えておきます。
今日は秋分の日。今年は9月22日ですね。雷が収まる頃で、雲も積乱雲から鰯雲に変わっています。
農場では、今日と明日はお休みです。
香肌横丁八十八屋、いつもありがとうございます。本日日曜日は味ごはんおにぎりの日。人気商品!お早めに!
本日も最後まで安全運転でお過ごしくださいね。雨具のご用意を(^o^)丿お気をつけて。

昨日の夕方西の空。