https://nagai88.theshop.jp/blog

長井米生活農場

INSTAGRAM

2024/09/30 10:00

くもり。朝はヒンヤリ過ごしやすいですが、又気温上がりそうですね。今月も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。

稲刈りもあとヒノヒカリの収穫時期を待っております。晩稲(おくて)の品種で収量は安定していましたが、今年の圃場を見て回ると今から心配な点があります。高温過ぎるので、どんな作物も作りにくくなっています。
奈良県ではまだヒノヒカリが残っているようですね。

今週からふるさと納税の発送をお申し込み順にさせていただきます。

農場では、ぬか袋詰め、精米、配達、お米の整理等々。

香肌横丁八十八屋、本日も皆様のお越しをお待ちしております。天むす🍙美味しいですよ~(^o^)丿

本日も最後まで安全運転でお過ごしください。


昨夜のサイエンスZEROの番組で、伊藤幸司教授さん。スゴイ発見!

出来上がったお米を引き取りに来られた伊藤幸司教授と社長。

庭の草取りしてたらポロリ落ちて来たセミの抜け殻。

モミジの葉にミノムシ。ボスに見つからないように(^_^;)

ブルーサルビアフォリナセア。暑さにも負けない強い植物。

左 じっとしないチビ。右 ボス。何方にでも寄っていくので可愛がられてます。