2025/02/17 10:00
くもり時々雨と雪。風あり。今日は寒くなりました。暖かくお過ごしください。いつもありがとうございます。
私達が住む香肌峡。「香肌峡」とは櫛田川の松阪市大石町付近より上流約40kmの区間を指す峡谷で、河川沿いで獲れる茶・シイタケ・アユなどの産品がいずれも上質で香り高いことが地名の由来とされる。-Wikipediaよりー
きれいな水で育まれたお米が作る事ができるのも、この自然あってこそ。香肌の自然の恩恵に感謝。
農場では、配達、精米、ぬか回収・袋詰め、モミガラくん炭焼き等々。寒いですが頑張っています。
香肌横丁八十八屋、本日も皆様のお越しをお待ちしております🍙🌾
時折、突風吹きます。本日も最後まで安全運転でお過ごしください。

モミガラくん炭焼きしている側で梅の花が開花。社長撮影🌸