https://nagai88.theshop.jp/blog

長井米生活農場

INSTAGRAM

2025/03/11 12:00

雨。冷たい雨の日。東日本大震災からもう14年経ちました。昨日の夕飯の時、「今地震起こったらどうする?」「ストーブ蹴る!(素早い消火のため)」「ブレーカー切る」「ガス栓は自動停止するでそのまま」「毛布は?」言葉に出すだけでも地震への意識が変わりました。奪われた尊い命、ご冥福をお祈りいたします。


農場では、配達、精米、種籾温湯殺菌消毒開始、種まき・育苗機の準備、ぬか袋詰め等々。

香肌横丁八十八屋、雨ですが温かいおにぎりでホッコリしませんか。本日も皆様のお越しをお待ちしております。
3月22日(土) 臨時休業となります

本日も最後まで安全運転でお過ごしください。雨の日、車間距離充分取って運転しましょう。


種籾温湯殺菌消毒開始。水道代節約のため、自然の水でお湯を沸かしています。60℃に保つのに電気代の節約。これ五俵缶。
腰の負担軽くするために考案しました。メッチャ便利!!
作業に集中!

タンクの中は籾を冷やすための水が入っています。
発芽機へ入れます。