2025/05/15 10:00
快晴。風あり。夏日が続いています。田んぼやスイートコーンの生育には抜群の気候です。お疲れ出ていらっしゃいませんか。弊社では田植えの準備からずっと休みはありませんが、毎年この生活なので当たり前になってて、社長がよく言う「働き改革。出来るか!」と苦笑いです。ちなみに従業員さんは労働基準法の下勤務していただいております。昨日は8条植え一台部品の故障、もう一台も不具合が発生!みんな暑さも伴って体力的にも精神的にもクタクタ。社長18時からの会議もあって帰宅20時半。ようやく飲めたお酒で息吹き返しましたとさ。お酒は百薬の長。
今日は目いっぱいの田植え、午後からは粥見小学校五年生15名の皆さんと体験学習でその後田植え再開。今日も頑張ります。
一昨日始めてホトトギスの鳴き声聴きました。
【お米の販売につきまして】
お米の販売は3月30日をもちまして終了しました。
お米のお問合せはお電話にて。平日 月~金 9時~16時。0598-32-3766。尚、DM・メールは承っておりません。
現在、ご予約は承っておりません。
農場では、配達、田植え、水田作業、育苗、田んぼ水見等々。午後からの田植え体験学習楽しみです。
香肌横丁八十八屋、本日も皆様のお越しをお待ちしております。黒米入りむすびのみミルキークイーンのお米使用。モチモチプチプチ感味わってください(^^)/
本日も安全運転で最後までお過ごしください。暑いので水分補給してくださいね。

乙栗子で社長と雅貴さん。微笑ましいですね。

乙栗子から観る櫛田川。雨の後だったので、とても綺麗な青色だったそうです。透き通っていますね。