2025/05/28 10:00
快晴。久しぶりに晴れて気持ち良いですね。静かな朝。朝方の暗い時、ホトトギスが少し鳴いてフクロウも鳴いていました。昨日は足元の悪い中お越しいただきましてありがとうございました。
先日、モミガラくん炭を沢山お求めいただきました。ありがとうございます。能登半島地震の復興に使っていただけるとの事で、水脈を取り入れた今各地で広がっている施工方法。水の流れを考える事は生活に非常に大事な事。液状化した原因を払拭したやり方。ご利用いただけて、作ってて良かったと心から思います。作業の安全を祈ります。

農場では、今日は田植えありません。水田作業は続いています。新しい圃場の鹿ネット張り。ネット張りも大変な労力と経費かかります。ネットやフェンスが張っていない田んぼを見ると、「余計な作業なくていいなー」とつくづく感じます。綺麗に区画整理された田んぼのドローンの映像も、一面青々した田園風景が羨ましくも感じますね。でも何も問題ないわけでは無いと思います。田植えもあと一か月ほど。美味しいお米を作りたいと思いつつ頑張ります。
「隣の芝生は青く見える」The grass is always greener on the other side of the fence.
爽やかな日です。今日も最後まで安全運転でお過ごしください。水分補給してくださいね。

今朝の風景。綿菓子の様な雲。フワフワに見えました。