https://nagai88.theshop.jp/blog

長井米生活農場

INSTAGRAM

2025/08/06 10:00

晴れ。毎日37度38度。危険な気温。皆様いかがお過ごしでしょうか。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。おにぎりの数が多くご注文の際は、ご予約も可能です。どうぞご利用ください。八十八屋ご予約は 0598-46-0082 まで。

毎日お米関連のニュースも多々。今まで新米の時期にこれ程話題になってなかったから、生産する側からすれば、視点をもっと変えればと思ってしまいます。
毎日とにかく暑過ぎるので、身体が疲弊してしまいます。しっかり食べて、睡眠もたっぷり取ってくださいね。

もうすぐ稲刈り始まります。私達も体調整えつつスタッフ一同頑張りたいと思っております。
新米の販売につきましては、お知らせ欄をごらんください。随時更新いたします。

<<  香肌横丁八十八屋よりお知らせ  >>
8月7日(木)は10:30  OPEN  とさせていただきます。

<<  お盆休みと営業内容変更のお知らせ  >>
〇農場 
8月14(木) ~ 8月17日(日) 休業日

〇香肌横丁八十八屋 
8月12(火) 休業日
8月13(水) 定休日
8月14日(木) 休業日
8月15日(金) 休業日
8月16日(土) 営業日 開店時間 10:00 新米販売始めます。白米あきたこまち3㎏、5㎏の二種類。
8月17日(日) 営業日 開店時間 11:30

農場では、ライスセンターの準備。田んぼの管理。除草剤やり等々。

今日も最後まで安全運転でお過ごしくださいね。横断歩道、歩行者優先です。水分補給に努めてくださいね。

玄関で拾ったタマムシ。光の角度で緑や紫、虹色に見えます。夏虫色。
宮前小学校の田んぼ。緑が濃いですね。
花が咲いています。
向こう側の田んぼと比べると色の違いがわかります。
奈良県の中津川のアマゴ。釣り大会で上位入賞されたそうです。三匹種類が違いますね。一匹ずつ専用の冷凍袋入りでいただきました。鮎の香りとはまた違った天然のアマゴの香りがしてとても美味しかったです。ありがとうございました。