https://nagai88.theshop.jp/blog

長井米生活農場

INSTAGRAM

2024/09/27 18:00

9月27日

雨時々くもり。台風17号、18号発生。9月の発生多いですね。稲刈りもまだまだあるので心配です。本日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。当店でのおにぎり一位は「焼き鮭」です。お子様からご年...

2024/09/24 15:00

9月24日 宮前小学校五年生稲刈り体験学習

【宮前小学校五年生稲刈り体験学習の日】心配された雨も降らず、秋風が吹いて気持ち良い日になりました。生徒さん9名。今日は「きぬむすめ」の稲刈り体験学習の日です。朝9時から、飯南町粥見の田んぼ。田植えか...

2024/09/23 10:00

9月23日

快晴。昨日の夕方から秋風吹いて爽やかな空気に変わりました。そういえば、昨日雷鳴っていたのが前兆だったのでしょうか?梅雨上がる時もそうですね。日中は気温上がりそうです。昨日も沢山ご来店いただきまして...

2024/09/22 10:00

9月22日 秋分 雷乃ち声を収む(かみなりすなわちこえをおさむ)

晴れのち雨。涼しい風が吹いて日中でも秋を感じる日です。昨夜はヒンヤリと肌寒かった。温度が下がると変わった声の小鳥が鳴いています。今まで気温高すぎて鳴けなかったのかも知れませんね。石川県で線状降水帯...

2024/09/21 10:00

9月21日

晴れ。萩の花やヒガンバナも咲いていますが暑さは夏のまま。皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。数日したら気温下がる予報に期待しましょう。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。うち...

2024/09/19 15:00

9月19日 彼岸の入り 粥見小学校五年生稲刈り体験学習

晴れ。今日も猛暑。今日から彼岸の入り。お彼岸とは思えない暑さです。皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。高齢者の方が熱を出される事も多いそうです(コロナではありません)。新陳代謝がうまく整わないと...

2024/09/17 10:00

9月17日 十五夜 玄鳥去(つばめさる)

晴れ。風少々。朝刊に9月の気温が平均気温上回っていると載っていました。毎日蒸し暑く身体に堪えますね。今朝早くフクロウが家の側で鳴いていました。ツバメもそろそろ南の方へ飛び立つ頃になりました。又来年...

2024/09/15 10:00

9月15日

くもり。風なし。朝からとても蒸し暑いです。昨日は雨の予報でしたが、降らなかったので弊社の飯高町で作っているイクヒカリをコンバイン二台で丸っと一日稲刈り出来て良かったです。昨日も沢山ご来店いただきま...

2024/09/13 13:00

9月13日

晴れ。風なし。毎日暑過ぎですね。水分補給はもちろんの事、食事や睡眠しっかり摂って疲れた身体休めてくださいね。今日も稲刈りですが、コンバイン一台です。弊社の圃場の稲刈りとなります。昨日も沢山ご来店い...

2024/09/12 10:00

9月12日

晴れ。風少々。もうすぐお彼岸とは思えない暑さ。皆様いかが過ごしでいらっしゃいますか。クーラーも必須ですね。最近夕方は、空気ヒンヤリするので点けなくても過ごせます。水分補給忘れずに今日も元気でお仕事...

2024/09/11 10:00

9月11日

晴れ。風少々。今日も暑くなりそうです。道端には落葉も見かけます。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。毎晩ライスセンター周辺に出没するイノシシ。何か愛着持ち始めているみたい(^_^;) ...

2024/09/10 10:00

9月10日

雨。久しぶりの雨の朝。風なし。少し気温下がりました。萩の花や水引きの花も咲き始め、多気町ではヒガンバナも咲き始めたとか。さすがにセミの声はしませんね。又コオロギの話ですが、昨夜も別のコオロギが食事...

2024/09/09 10:00

9月9日 重陽の節句(ちょうようのせっく)

晴れ。風少々。いつもありがとうございます。秋になり夜温も下がると身体も動きやすくなりますが、人間だけでなく動物もみたいです。夜、ライスセンターと家との往復する時、必ずデッカイ角の雄鹿や巨漢のイノシ...

2024/09/08 09:00

9月8日

晴れ。風少々。蒸し暑い日です。今朝早くフクロウ鳴いていました。夜の静けさの中、秋の虫の声聴いていると癒されます。見えないのが又いいかも(^o^)丿昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。 ...

2024/09/07 16:00

9月7日 白露

猛暑日。とても暑かったですね。今日も一日お疲れ様でした。店頭へも沢山ご来店いただきましてありがとうございました。香肌横丁八十八屋では、明日から玄米イクヒカリの販売も始めます。よろしくお願いいたしま...