https://nagai88.theshop.jp/blog

長井米生活農場

INSTAGRAM

2025/09/22 18:00

9月22日 粥見小学校五年生14名稲刈り体験学習の日

晴れ。風少々。今朝のライスセンター内にある温度計は17.5度。気温下がって「寒かった~」と社長久しぶりの言葉。昼間はまだまだ暑いので体調管理に気をつけましょう。土日も沢山ご来店いただきましてありがとう...

2025/09/20 10:00

9月20日

雨のちくもり。一昨日から秋の風が涼しく、気候もガラリと変わりました。暑さ寒さも彼岸まで。つらい困難も時間が経つに連れて良くなるという意味もあるのだそうです。一度に発生した台風17.18.19号も今は二つ。...

2025/09/17 17:00

9月17日 宮前小学校五年生稲刈り体験学習の日

晴れ。朝からとっても蒸し暑い日。昨日の雷雨の後で、ムシムシがマックスでした。社長やスタッフ、口を揃えて甘くみとった💦💦今日の生徒さんは八名さん。稲刈り鎌の使い方を教わり、たわわに実った「もち米」の...

2025/09/14 10:00

9月14日

くもり。昨夜はとてもヒンヤリでした。朝からヤマガラがチーチー鳴いています。今日も蒸し暑くなりそうです。熱中症にお気をつけください。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。おにぎりのお...

2025/09/12 10:00

9月12日

くもり。風なし。ヒンヤリした朝です。昨日午後からの雷雨すごかったです。裏山の頂上辺りで、雷落ちたものスゴイ音。天気図で予想していましたが、不安になりました。でもおかげで山や田畑は潤いましたね。雨止...

2025/09/07 10:00

9月7日

晴れ。台風15号の後は涼しい風吹いていましたが、今朝から蒸し暑く風も少なめ。熱中症にお気をつけください。いつも沢山ご来店いただきましてありがとうございます。新米、おにぎり、そしてモミガラくん炭売れて...

2025/09/04 10:00

9月4日

くもり。風少し。蒸し暑いですね。いつもありがとうございます。夜はコオロギや沢山の虫の声が聴こえています。こないだ飯高駅で販売用のカゴの中でスズムシ鳴いてました。今朝はライスセンターで猿の大群50匹...

2025/09/01 12:00

9月1日 長月

晴れ。朝から暑いですね。8月も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。今日から9月夏バテに気をつけてお過ごしください。暑い暑いと言いながらも、日は短くなり、何となく秋の気配も感じられます。秋...

2025/08/30 10:00

8月30日

晴れ。毎日三重県に熱中症警戒アラート。どこに居ても暑さ対策必須ですね。今は稲刈りシーズン。晴れているのはとても助かります。危険な暑さの中での作業、出来るだけ多い人数で作業にあたってもらえれば作業も...

2025/08/28 10:00

8月28日

晴れ。昨日の雨で昨夜はとてもヒンヤリしました。朝はヒグラシ鳴いて蒸し暑くなっています。毎日稲刈り、乾燥籾すりで仕事ははかどりますが、若い祐貴さんでさえ休みが欲しいとこぼしていました。一昨日夜の乾燥...

2025/08/26 10:00

8月26日

晴れ。昨日の夕立で少しヒンヤリしました。いつまでも蒸し暑いですね。夏休みももうすぐ終わっちゃいますね~!宿題に追われてたあの頃が懐かしいです。外でカブトムシやセミ捕まえて、谷川で小魚を母の手ぬぐい...

2025/08/24 08:00

8月24日 新米白米コシヒカリ3㎏、5㎏の販売始めます。

晴れ。毎日蒸し暑い日が続いていますね。熱中症には十分お気をつけください。昨日も沢山のご来店いただきまして誠にありがとうございました。おにぎり・新米のお買い上げありがとうございます。今年の田んぼ見て...

2025/08/22 10:00

8月22日

晴れ。今朝もヒグラシがまだ鳴いていましたが、今日もかなり暑くなりそうです。残暑厳しい折お体お気をつけください。昨日も沢山おにぎり・お米お買い求めいただきましてありがとうございました。当店では、🍙ご...

2025/08/21 08:00

8月21日 新米白米ミルキークイーン3kg、5㎏販売始めます

晴れ。いつもありがとうございます。毎日、暑い中、稲刈りに頑張っています。日射しがきついので体に堪えますね。ライスセンター内でも、気温上がるので熱中症には要注意です。さて、本日より香肌横丁八十八屋に...

2025/08/19 10:00

8月19日 新米に関するお問合せにつきまして

晴れ。日毎に季節も移り変わります。日も短くなって、気が付くとクマゼミに変わってツクツクボウシが鳴いています。朝の深い霧は今の季節ならではですね。夕立が四日間続いて、除草剤かけたあとの雑草が一気に地...