https://nagai88.theshop.jp/blog

長井米生活農場

INSTAGRAM

2025/03/09 10:00

3月9日

晴れ。強い風。日中は暖かくなりそうですね。今日の花粉は極めて多い。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。本日日曜日は味ごはんおにぎりの日。人気商品!お早めに!おにぎりご予約は 0598-...

2025/03/08 10:00

3月8日

くもりのち晴れ。風少々。穏やかな冷たい朝。ウグイスの声が一際響いています。いつもありがとうございます。今日は花粉多いそうですよ。車の上も黄色くなり始めました(・.・;)三重県下で一番有名な道の駅が「道...

2025/03/07 09:30

3月7日

くもり。今朝は局ヶ岳の山頂が白くなってました。寒くなりましたね。家の畑では大根がやっと普通サイズに育ってくれてるので、お鍋と大根おろしでいただきました。「大根おろしは医者いらず」消化を助けるジアス...

2025/03/06 15:00

3月6日

くもり。冷たい風吹く朝。今日もウグイス鳴いて、日に日に力強い鳴き声に聴こえます。いつもありがとうございます。3月になり、農場では種籾まく準備を始めています。培土や肥料が搬入されたり、工場周辺もザワザ...

2025/03/04 10:00

3月4日

雨。静かな朝。ウグイス、トンビが鳴いています。最近トンビ(この辺りでは鳶をトンビと呼びます)が空を舞っているのを観ます。それもつがいで。日曜日は有間野の極楽寺さんで厄除け祈願ありました。久しぶりでし...

2025/03/03 08:00

3月3日 お米の販売/3月の営業内容変更について 3/27更新

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。香肌横丁八十八屋 ○お米の販売について3月2日(日)をもちまして、玄米全種類(ミルキークイーン・ヒノヒカリ・きぬむすめ)の販売を停止とさせていただきます...

2025/03/02 07:00

1月28日 お米価格値上げと2/23,27,28日営業内容変更のお知らせ 3/2更新

日頃は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。【お米価格値上げのお知らせ】昨年よりお米の品薄、価格高騰が続いておりますが、弊社におきましても原油高、収穫数の減少、資材・原材料費・輸送コストの...

2025/03/02 07:00

3月2日

くもり。風もなく静かな朝。昨日と今日は、岡寺山継松寺さんで初午まつりがあります。日本最古の厄除観音として有名です。交通規制あります。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。【お知らせ...

2025/03/01 10:00

3月1日 弥生

晴れ。青空広がる静かな朝。今日から3月弥生。3月と言えば、ひなまつり(桃の節句)、お彼岸、菜の花、水菜、分葱(わけぎ)、よもぎ、白魚、もずく、イチゴ、伊予柑など旬の食材沢山ありますね。健康作りに色々な食...

2025/02/28 10:00

2月28日

くもり。静かな朝。今朝もウグイスが鳴いていました。今朝は離れた場所で鳴いたり戻ったり。姿を想像するのも楽しみです(*^^*)今月も沢山ご来店いただきましてありがとうごいました。皆さまのご家庭で当店のお米...

2025/02/26 10:00

2月26日 臨時休業のお知らせ 2/27日、28日

晴れ。冷たい風あり。今朝のウグイスは「ホーホケキョ、ピピピピツ ケキョケキョ」可愛い鳴き声聴けて楽しみです。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。香肌横丁八十八屋 臨時休業のお知らせ...

2025/02/25 10:00

2月25日

快晴。青空がとても綺麗で澄んだ空気が心地良い朝。今日の気温、予報では12℃。「ウグイス鳴き始めるよなァ」って言ってたら、本当に8時過ぎ「ケキョケキョ♪」聴こえました。自然っていいなあヽ(^。^)ノ連休中は足...

2025/02/24 10:00

2月24日 振替休日

晴れ。昨夜も雪降ったらしく一面の雪景色。昨日より冷たいです。でも今週からグッと気温上がるみたいですね。いつもありがとうございます。昨日の香肌トレイルラン大会も、雪のためコース変更されての開催で、無...

2025/02/20 10:00

2月20日

晴れ。今朝は道路凍っている箇所もあり冷え込みました。朝は昨日の雪が残ってました。おととい夕方、雪降りしきる中運転してて目が回るようでした。無事帰宅出来ましたが、豪雪地帯ではこんなもんじゃないですよ...

2025/02/18 10:00

2月18日 雨水

晴れ。風あり。昨夜はものすごい強風でした。社長も「ヤバいヤバい」とハウスが飛んで行かないかと心配していました。朝には収まっていて今日もモミガラくん炭焼きしています。一安心。皆さんの地域ではどうでし...