https://nagai88.theshop.jp/blog

長井米生活農場

INSTAGRAM

2024/05/06 07:00

5月6日

本日、香肌横丁八十八屋営業いたします。開店時間 11:00 (L.O. 16:00) お米とおにぎりのご予約はこちらへ ➡ 0598-46-0082ゴールデンウィーク最終日、皆様のご来店をお待ちしております。

2024/05/05 10:27

5月5日 立夏

快晴。風少々。とても良いお天気。行楽日和です。田植えにはもってこいのお天気、今日も田植え機、トラクターエンジン全開です。連休後半、昨日道の駅飯高駅も満車でした。香肌横丁駐車場で、コーンをさりげなく...

2024/05/04 11:50

5月4日 みどりの日

快晴。心地良い風吹いています。新茶の季節。この辺りは深蒸し煎茶の産地です。昨日田植えにお邪魔してたら、昔からの知人の方より新茶をいただきました。勿論、深蒸し煎茶。仏壇へお供え。ありがとうございまし...

2024/05/03 10:14

5月3日

晴れ。風少々。穏やかな朝です。行楽日和で何よりですね。昨日も沢山ご来店いただきまして誠にありがとうございました。香肌横丁八十八屋店は、5/3(金)、4(土)、5(日)は臨時休業となります。お客様には大変ご迷惑...

2024/05/02 11:37

5月2日

晴れ。心地良い風吹いています。新緑の香肌峡、水面に写る景色も綺麗です。野生のカモの飛来も、あれこれ防御した効果あるようですが全ての田んぼには出来ないので監視続けています。近頃は獣害の被害が多くなっ...

2024/05/01 10:19

5月1日 皐月(さつき) 九回目種籾まき

雨。風少々。静かな朝です。コジュケイが独特の鳴き方で、里山に響いています。数が増えているのかあちらからこちらからと。コジュケイが鳴いている時はウグイスは鳴いていません。昨日も沢山ご来店いただきまし...

2024/04/30 10:13

4月30日

くもり。風なし。昨夜からの雨も止み暖かい朝です。連休初日から香肌横丁八十八屋へ沢山ご来店いただき誠にありがとうございました。開店時間11時に変更したにも関わらず、ご協力いただき感謝申し上げます。飯高...

2024/04/28 13:31

4月28日

快晴。風時々あり。とてもいいお天気です。行楽日和で何よりです(^o^)丿ゴールデンウイーク期間中の営業内容はこちらから。香肌横丁八十八屋、本日も11時OPENで、本日も開店と同時に沢山ご来店いただいており...

2024/04/27 11:33

4月27日 ゴールデンウイーク中 農場の営業のお知らせ

くもり時々雨。風少々。今日からゴールデンウイーク!楽しみですね!弊社は水田作業、田植え、苗配達一生懸命させていただきます!ゴールデンウイーク期間中、香肌横丁八十八屋では営業時間・内容を変更させてい...

2024/04/25 14:31

4月25日

快晴。風少々。晴れて気温上昇してます。稲の生育には良い気候ですね。有難いです。本日も沢山ご来店いただいております。ありがとうございます。本日スイートコーンのお問い合わせいただきました。今年分につき...

2024/04/24 10:51

4月24日 八回目種籾まき

雨。雨の日が続きます。ゴールデンウィークも晴れの日は少ない予報ですね。昨日も沢山ご来店いただきまして誠にありがとうございました。昨日、道の駅飯高駅店内に「Bouquet」さん開店されました。ドーナツ専門の...

2024/04/22 10:17

4月22日

雨。風なし。暖かい朝。鳥たちも今朝は静かです。今日はカーペンターズの日だそうです。いつ聴いてもいい曲ですね。昨日も沢山ご来店いただきましてありがとうございました。雨降ると草も一斉に生えて来ました。...

2024/04/21 16:04

香肌横丁八十八屋よりR6.4.27(土)~R6.5.6(月) ゴールデンウイーク期間の営業について

香肌横丁八十八屋   4/27(土)~5/6(月)ゴールデンウイーク期間中の営業内容変更します!日頃より当店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。誠に勝手ではありますが、ゴールデンウィーク期間の営業内...

2024/04/21 15:09

4月21日

くもりのち雨。昨日は飯南町粥見で最高気温全国17位だったそうで、今日は下がって肌寒いです。日々極端な気候で、各地でハウス育苗にも影響が出ているそうですが、弊社でも管理がとても難しくなっています。本日...

2024/04/20 11:51

4月20日

晴れ。風あり。今日は何とか晴れますね。黄砂も減っています。田植え日和。いつもありがとうございます。飯高駅で「ハリギリ」という新鮮な山菜が売っていたので買いました。初めての山菜。わらびも買いました。...