2023/09/26 10:02
晴れ。涼しい朝(*^^*)風はありませんがヒンヤリした日がこの所続きます。昼間はまだまだ暑いです。昨日から晩稲(おくて)の稲刈りが始まりました。白く艶のあるきぬむすめです。当店八十八屋でご提供させていた...
2023/09/25 10:21
晴れ時々無森。風少々。20度前後の気温で一気に温度下がっています。紅葉も早まるのでしょうか。晩稲(おくて)の品種きぬむすめ・ヒノヒカリには気温下がって良かったです。稲刈りしてみないとわかりませんが。...
2023/09/24 12:14
くもり。風なし。穏やかな日曜日でツーリングでしょうか朝からバイクの音が聞こえています。昨日は本当に沢山のご来店いただきまして誠にありがとうございました。本日香肌横丁八十八屋、日曜日は味ごはんおにぎ...
2023/09/23 11:31
晴れ。とても涼しい朝でした。どちらかと言うと久しぶりに寒いと感じました。やっぱり日本ですね、安心。秋分の日、帰省されてお墓参りされる方もおみえではないでしょうか。コロナ禍過ぎてゆっくり時間過ごせる...
2023/09/22 11:55
くもり。涼しい日になってホット一息。。気温が下がる夜は、秋の虫が一斉に鳴いて野山に響き渡ります。ただ聴いているだけでも良いものだなあと感じてたらウトウト(^_^;)畑の土作り始まりましたか。長井米生活農...
2023/09/21 00:00
いつもありがとうございます。【令和5年産の新米販売についてお知らせします】 更新日2023.10.3本社農場・・・・・・・・2023年8月26日より開始 各玄米コシヒカリ、ミルキークイーン, あきたこまち、キヌヒカ...
2023/09/20 16:35
【新米ひとめぼれ販売のお知らせ】二等米9/21より新米ひとめぼれの販売始めます。コシヒカリと初星をかけ合わせて作られたお米で、ひとめぼれは粘りやツヤ、旨味が良くバランスとれたお米です。ふんわりとした食...
2023/09/20 16:11
晴れ時々曇り。暑さの中に少し涼しく感じる日です。ヒガンバナもあちらこちらで見かけます。田んぼの畦でよく見ると思いますが、球根には毒があるので畦を守る手段として、モグラやネズミ除けの為に昔の人が植え...
2023/09/19 10:25
晴れ。今朝は幾分涼しい朝で過ごしやすいです。三連休はどう過ごされましたか。香肌横丁八十八屋へも沢山家族連れの方や、バイク、自転車の方ご来店いただきありがとうございました。新米の季節!食欲の秋!お米...
2023/09/17 11:06
晴れ。雨の気配なく蒸し暑いです。気がつくと毎日同じ文面でした。朝からヤマガラが裏山で「チーチーチー」と鳴いていました。この暑さです、山に食べる物はあるのかな?毎月17日は「いなりの日」だそうで。いな...
2023/09/16 15:15
晴れ。とても蒸し暑い日です。暑さが増して熱中症の危険さえ感じられます。農場 稲刈り班、乾燥・籾すり班はこの暑さの中、歯を食いしばって頑張っております。今日刈れば、次の品種まで一段落。そう、明日は完...
2023/09/15 10:44
晴れ。風なし。暑いですが穏やかな日が続きます。いつもありがとうございます。9月20日は彼岸の入り。お彼岸におはぎ。新米でおはぎ作られませんか。親戚のおばさんがいつもお彼岸に供えてくれる「おはぎ」がとて...
2023/09/14 11:09
晴れ。昨夜は気温も下がり寒かったです。今日も蒸し暑い日になりそう。ヒガンバナの便りが聞こえてきました。今朝から自販機八十八屋へモチ米白米3kg 1,200円入れました。前にスイートコーンを販売していた場所...
2023/09/13 11:09
晴れ。風なし。朝晩は涼しいですが日中はまだまだ蒸し暑い日が続きます。夜、虫の声が済んだ空気に響き渡って癒されます。たま~に家の中でコオロギが鳴いています(^^♪いつもブログご覧頂いてありがとうございま...
2023/09/10 10:11
晴れ。風少々。涼しい朝で身体を動かすに丁度いいです。昨日もお伝えした台風の被害、福島県の川の氾濫、倒木、土砂崩れ、通行止め等甚大な被害が報道されていました。各地域で川の氾濫による被害が多くなってい...