2023/06/02 10:20
雨が強く降る時もあります。風は時々。台風2号接近が心配。予報で線状降水帯、雨雲レーダーが確認出来て助かります。昨日もお伝えしましたが、朝から田んぼの水の調整に周っています。こんな時田んぼはダムの役...
2023/06/01 10:00
くもり時々雨。風なし。6月水無月。雨の日が多くなります、自律神経整えるのに酸っぱいもの、辛いもの、苦いものを摂取すると改善する場合あるそうです。ごはんに梅干し。もずくの酢の物など。今朝からスイートコ...
2023/06/01 07:00
おはようございます。いつもありがとうございます。本日9時よりスイートコーンA品と黒豆枝豆のご予約開始させていただきます。詳細はこちらをご覧ください➡2023年6月1日(木)9時より 「スイートコーン/黒豆枝豆...
2023/05/31 11:13
雨降ったり止んだり。気温低め風なし。昨日農場スタッフ全員、ヤマビルに遭遇!((+_+))タビルは人へは来ませんが、ヤマビルは気をつけていても被害に遭ってしまいますね。以前、私も知らないうちに付いていて痒み...
2023/05/30 09:54
雨降って風なし。梅雨入りももう直ぐでしょうか。昨夜フクロウが鳴いていました。今朝はホトトギとウグイスがすぐ側で一緒に鳴いていて、姿は見えませんがハゼユリの蕾を探しながら聴いていました。白妙菊(シロ...
2023/05/29 10:03
くもり時々晴れ。風はなく蒸し暑い。今日は幸福の日だそうです。小さな事でも幸せと思える事ってありますよね。おととい昨日と「月曜から雨だから」と言い聞かせ、自分なりにムチ打って随分遅れている夏野菜の苗...
2023/05/28 14:01
くもり時々晴れ。蒸し暑くて風なし。いつもありがとうございます。日曜日、香肌横丁八十八屋では味ごはんおにぎりの日です。今日も沢山ご来店頂いて本当にありがとうございます。明日から雨とあってR166はバイク...
2023/05/27 10:58
薄曇り。穏やかな朝です。台風2号の影響がとても心配です。今年はツバメが玄関に来ていません。こんな事は初めて。うちだけでは無い様ですが、残念。でも、朝は玄関にフンが落ちているので、眠りにだけ来て朝は飛...
2023/05/26 11:33
くもり。風なし。気温低く時々雨。いつもありがとうございます。家の中にいると寒くあの暑さはどこへ行ったのでしょう?毎日代かき、田植え行っていますが、昨日飯高町で野生のアイガモの親子が畦で日向ぼっこ。...
2023/05/25 10:21
くもり時々雨。風なし。今は止んでいます。今日は9時から宮前小学校五年生の生徒さんと田植え体験学習の日でしたが雨のため中止となりました。人数は減ってもとても元気なクラスと仰ってた担任の先生、とても良い...
2023/05/24 10:07
快晴。ヒンヤリと爽やかな朝。昨日は黄砂で視界遮られていました。強風だとスイートコーンが倒れないか心配になります。以前なぎ倒された時、一本一本支柱建てて紐で縛る作業しました。何とか収穫出来ましたが、...
2023/05/23 10:17
くもり時々晴れ。昨日のゲリラ豪雨で涼しい朝です。風なし。ポツポツ降ってた雨、最近なかったゲリラ豪雨になりました。飯高町で代かきしていた祐貴さんは「そうなん?」と。昨日は梅雨の時期みたいな蒸し暑さが...
2023/05/22 10:24
快晴。爽やかな日より。風なし。昨日の日曜日、沢山八十八屋へご来店いただきありがとうございました。チョット蒸し暑い日でしたが松阪牛しぐれ、天むすも好評でした。ありがとうございました。これからは塩味、...
2023/05/21 12:16
晴れ。気温上がって暑いです。稲の生育にはバッチリのお天気!こまめな水分補給を!本日香肌横丁八十八屋、日曜日は味ごはんおにぎりの日です。炊き込みご飯とも言いますね。色々な具材が入った味ごはんおにぎり...
2023/05/21 07:00
5/21 朝から快晴で風が心地よい日です。皆様お変わりございませんか。いつも長井米生活農場直営店 香肌横丁八十八屋をご利用いただきまして誠にありがとうございます。長井産直マルシェが育てる「スイートコーン...